■建築
1971年10月に竣工した、旧埼玉県立博物館の建物です。2005年に生誕100年を迎えた建築家・故前川國男氏による設計で、日本芸術院賞、毎日芸術賞など数々の賞を受賞し、公共建築百選にも選定されています。
また、スピッツの楽曲「正夢」(2004年)のプロモーションビデオがエントランスホールで撮影されたほか、テレビドラマなどの撮影にも使われています。
■「正夢」プロモーションビデオ (youtubeスピッツ公式チャンネル)
ほぼ全編が当館エントランスホールでの演奏シーンです。また、作中の椅子も当館に普段から設置されているものです。
■環境
2015年に開園130年を迎えた大宮公園の北西に位置しています。春は桜、秋は紅葉が美しく、近隣の人々が憩う公園です。
■館内のご案内
■特別展示室
■常設展示室
■ゆめ・体験ひろば
■幼児コーナー(赤ちゃんの駅)
授乳・おむつ交換のできる幼児コーナーを設置しています
幼児コーナー(赤ちゃんの駅)の詳細はこちら
■ミュージアムショップ
当館を気軽に御利用いただくために
当館を気軽にご利用いただくため、車いすや乳母車の貸し出しを行っています。
お近くのスタッフにお声掛けください。
お近くのスタッフにお声掛けください。
Saitama Free Wi-Fi
エントランス・ロビー、休憩コーナー、常設展示室1~3室でご利用いただけます。
接続方法についてはこちら
接続方法についてはこちら