常設展示室第3室 歴史特集展示 
「国宝太刀・短刀の公開」

 

 

 埼玉県立歴史と民俗の博物館では、令和6年1月30日(火)から3月3日(日)まで、特集展示「国宝太刀・短刀の公開」を開催します。

 当館では、武蔵武士の大河原氏が備前長船派の刀工景光と景政に作らせた国宝の太刀、そして景光が制作し、後世、上杉謙信が所持したことから、「謙信景光」と呼ばれる国宝の短刀を所蔵しています。
 本展示では、当館が所蔵する国宝太刀、国宝短刀(謙信景光)、およびその兄弟刀(御物の写)を一挙に公開します。これらは備前長船派の刀工・景光と景政の関わる貴重な刀剣であるとともに、埼玉県域を含む武蔵国で活躍した武蔵武士の関係する刀剣です。この機会に、埼玉県ゆかりの名刀をご覧ください。

 

※展示室では国宝刀剣2口のほか、特にことわりのない資料については撮影可能です。ただし、撮影不可の展示資料もありますので御注意ください

会期

会期:令和6年1月30日(火)~3月3日(日)

 

開館時間 :9:00~16:30(観覧受付は16:00まで)
休館日:月曜日
(ただし、2月12日は開館)、2月27日(火)

 

会場

埼玉県立歴史と民俗の博物館 常設展示室第3室

観覧料

一般300円、高校生・学生150円
【団体料金(20名以上)】一般:200円、高校生・学生: 100円

※中学生以下と障がい者手帳等をお持ちのかた(付添1人を含む)は無料。
※「ぐるっとパス」で観覧できます。

主な展示資料
   
国宝「太刀 銘 景光・景政」(当館蔵)   国宝「短刀 銘 備州長船住景光(びしゅうおさふねじゅうかげみつ)」(当館蔵)   国宝「短刀 銘 備州長船住景光(拵)」(当館蔵)
刀身撮影:松本啓之亮
「刀剣乱舞 ONLINE」とのコラボレーション
 

 

 

 本展で展示を行う国宝「短刀 銘 備州長船住景光」(謙信景光)は、2017年にPCブラウザ&スマホアプリゲーム「刀剣乱舞ONLINE」の登場キャラクター、刀剣男士「謙信景光」のモチーフとなりました。

 このたび、国宝短刀が展示されることを記念して、「刀剣乱舞ONLINE」とのコラボレーションを実施します!

 

【チラシ】国宝太刀・短刀の公開.pdf

 

  

【コラボレーションの内容】

 

①今年もやります!刀剣男士「謙信景光」等身大パネル・描き下ろしイラスト展示

 無料スペースにて展示!! 自由に撮影可能です。
 等身大パネルはコラボ期間中半期に分けて「戦闘Ver.」と「通常Ver.」を展示替します。

  • 戦闘Ver. 令和6年1月30日(火)~2月18日(日)
  • 通常Ver. 令和6年2月20日(火)~3月3日(日)

 ※描き下ろしイラストは、2017年開催の特別展「上杉家の名刀と三十五腰」のために描き下ろされたものの再展示です。

 

 
②「当館オリジナルカード 第2弾」の配布

 会期中、常設展示室第3室入口で、先着で「当館オリジナルカード 第2弾」を入場者特典として配布します。
 お一人様につき1枚のお渡しとなります。

 ※入場者特典の事前予約は受け付けておりません。
 ※会期中であってもなくなり次第、配布は終了となります。

 
③刀剣乱舞万屋本舗ミニ出張所の展開

 会期中に、当館ミュージアムショップで刀剣乱舞万屋本舗ミニ出張所を展開し、「刀剣乱舞ONLINE」関連グッズを販売します。
 なお、ミュージアムショップの営業時間は、博物館の開館時間と異なりますのでご注意ください。

<ミュージアムショップ営業時間>
10:30~16:00(カフェのラストオーダーは15:30まで)

 

交通アクセス
 

◆東武アーバンパークライン(野田線)
 大宮公園駅下車 徒歩5分

 大宮方面から:大宮駅から2駅、乗車約4分
 春日部方面から:春日部駅から7駅、乗車約18分

 

◆駐車場(大宮公園との共用):15台

※周辺駐車場も公園利用者のお客様で混雑しますので、可能な限り公共交通機関をご利用ください。

※団体バスでお越しの場合は事前にご連絡ください。

お問い合わせ

埼玉県立歴史と民俗の博物館 展示担当

〒330-0803 さいたま市大宮区高鼻町4-219
TEL 048-645-8171  FAX 048-640-1964