施設紹介

建築

画像:博物館外観

1971年10月に竣工した、旧埼玉県立博物館の建物です。2005年に生誕100年を迎えた建築家・故前川國男氏による設計で、日本芸術院賞、毎日芸術賞など数々の賞を受賞し、公共建築百選にも選定されています。

当館建築の見どころを写真とイラストを使った「埼玉県立歴史と民俗の博物館 前川建築のすすめ」を掲載しています。
今なお風格を増す、れきみんの建築をちょっぴり深掘りしました!
今後お越しいただく際など、建築をご覧いただく上でお役立てください。 


また、スピッツの楽曲「正夢」(2004年)のプロモーションビデオがエントランスホールで撮影されたほか、テレビドラマなどの撮影にも使われています。

ほぼ全編が当館エントランスホールでの演奏シーンです。また、作中の椅子も当館に普段から設置されているものです。

環境
2015年に開園130年を迎えた大宮公園の北西に位置しています
春は桜、秋は紅葉が美しく、近隣の人々が憩う公園です。
館内のご案内

館内案内図.png 

2階

ミュージアムショップ、カフェ、無料休憩コーナー、幼児コーナー、授乳室、自動販売機

右カフェのメニュー表については、こちらのページを御覧ください。

1階

エントランスロビー、総合案内、チケット売場

【常設展示室】
第1室(歴史展示室・旧石器~弥生時代)
第2室(歴史展示室・古墳時代)
第3室(歴史展示室・奈良~南北朝時代)
第4室(美術展示室)
第5室(歴史展示室・歴史展示室 室町~戦国時代)

【ゆめ・体験ひろば】
「自由自在座」「学び文庫」「ものづくり工房」「昭和の原っぱ」

【特別展示室周辺】
トイレ(有料エリア)、季節展示室、特別展示室

地階

【常設展示室】
第6室(歴史展示室・板碑)
第7室(歴史展示室・江戸時代Ⅰ)
第8室(歴史展示室・江戸時代Ⅱ)
第9室(歴史展示室・明治時代~現代)
第10室(民俗展示室)

【講堂周辺】
トイレ(無料エリア)、講堂、講座室

※地階について、常設展示室側と講堂側に行くにはそれぞれ別の階段をご利用ください。通り抜けはできません。

特別展示室
年に2~3回、特別展や企画展を開催しています。
常設展示室
常設展示は「埼玉における人々のくらしと文化」がテーマ。歴史・民俗・美術工芸の、それぞれ特色ある展示室構成となっています。
ゆめ・体験ひろば
特色ある4つのエリアで、子どもから高齢者まで幅広い方々に、バラエティーに富んだ体験をお楽しみいただけます。
幼児コーナー(赤ちゃんの駅)

授乳・おむつ交換のできる幼児コーナーを設置しています。
右幼児コーナー(赤ちゃんの駅)のページ

ミュージアムショップ

軽食や展覧会の図録、ミュージアムグッズなどをお買い求めいただけます。

右ミュージアムショップ「カフェ パティオ」のメニュー

右図録・展示ガイドリスト

右ミュージアムグッズリスト

右報告書リスト

右紀要リスト


※ミュージアムショップの営業時間は、博物館の営業時間とは異なりますのでご注意ください。
<ミュージアムショップ営業時間>10:30~16:00

当館を気軽に御利用いただくために

当館を気軽にご利用いただくため、車いすや乳母車の貸し出しを行っています。
お近くのスタッフにお声掛けください。

Saitama Free Wi-Fi

エントランス・ロビー、休憩コーナー、常設展示室1~3室でご利用いただけます。


接続方法については埼玉県HPを御覧ください↓
埼玉フリーWi-Fi