『新編武蔵風土記稿』寺社データベース
| 名称 | 長宮明神社 |
|---|---|
| 分類 | 神社 |
| 掲載巻 | 159巻 |
| 郡 | 入間郡 |
| 宿町村 | 三ケ島村 |
| 現市町村 |
| 鎮守 | |
|---|---|
| 祭神・神体・相殿等 | 素盞烏尊、稲田姫命、大己貴命、少彦名命 |
| 本地仏 | |
| 別当寺 |
| 宗派 | |
|---|---|
| 本末関係 | |
| 本尊 | |
| 山号・寺号 | |
| 持 |
| 神宝・寺宝等 | |
|---|---|
| 併記の堂・末社等 | 末社(荒脛社、手無槌・足無槌) |
| 図版・文書の写し等 | [制札](丙寅霜月10日、奉行向山甚五郎) |
| 備考 | 当社は神名帳に載たる中氷川神社なり |
| 名称 | 長宮明神社 |
|---|---|
| 分類 | 神社 |
| 掲載巻 | 159巻 |
| 郡 | 入間郡 |
| 宿町村 | 三ケ島村 |
| 現市町村 |
| 鎮守 | |
|---|---|
| 祭神・神体・相殿等 | 素盞烏尊、稲田姫命、大己貴命、少彦名命 |
| 本地仏 | |
| 別当寺 |
| 宗派 | |
|---|---|
| 本末関係 | |
| 本尊 | |
| 山号・寺号 | |
| 持 |
| 神宝・寺宝等 | |
|---|---|
| 併記の堂・末社等 | 末社(荒脛社、手無槌・足無槌) |
| 図版・文書の写し等 | [制札](丙寅霜月10日、奉行向山甚五郎) |
| 備考 | 当社は神名帳に載たる中氷川神社なり |