文化遺産調査活用事業のページ

『新編武蔵風土記稿』寺社データベース

名称 法恩寺
分類 寺院
掲載巻 174巻
入間郡
宿町村 今市村
現市町村
鎮守
祭神・神体・相殿等
本地仏
別当寺
宗派 新義真言宗
本末関係 山城国醍醐三宝院末
本尊 大日如来坐像(伝行基菩薩作)
山号・寺号 松渓山
神宝・寺宝等 宝物(羅漢画像三幅、弘法大師画像一幅、高野明神画像二幅、十六善神一幅、十二天画像十二幅、釈迦画像一幅、大曼荼羅一幅、画錦堂書織一、鷹画一)
併記の堂・末社等 客殿、表門、中門、裏門、庫裡、鐘楼、護摩堂、阿弥陀堂、地蔵堂、八幡社
図版・文書の写し等 ・[寺領寄付状](12月13日、木部政頼(花押)→報恩寺)
・[禁制](天正18年5月日、筑前守(朱印)
・[寄進状](天正19年辛卯11月日)
備考