第46問の答え
【正解】 儀式に使うため

 

この土器は当館の敷地内にある大宮公園遺跡から出土しました!
弥生時代の終わりごろのムラを代表する人物のお墓である方形周溝墓(ほうけいしゅうこうぼ)に供えられていたものです。

死んだ人を送るための儀式に使うためにわざと土器の一部を打ち欠くことで、「祓い(はらい)」や魂を抜き「仮の器」としたと考えられています。
お墓に供(そな)える土器の一部を打ち欠くことや、土器を焼く前の段階で底に穴を開けた土器を供えることは、その後の古墳時代にも受け継がれていきます。

博物館の敷地内には、大宮公園遺跡で見つかった弥生時代の竪穴住居と方形周溝墓が復元されています。

博物館の敷地に復元された弥生時代の竪穴住居

 

→ クイズのトップページに戻る