令和6年度博物館実習生受入れについて

 令和6年度の博物館実習の概要は下記のとおりです。

 

 1 日程

 (1)共通日程

    令和6年6月13日(木)~21日(金)のうち6日間

     令和6年6月15日(土)、16日(日)、17日(月)は除く。

 (2)個別日程

    令和6年7月から12月のうち1日

     共通日程中に個別相談の上、決定する。

 

 2 内容(予定)

  (1)開講式

  (2)広報に関する実習

  (3)資料・施設・環境に関する実習

  (4)体験学習に関する実習

  (5)資料取扱実習(考古・歴史・古美術・民俗)

  (6)展示実習

  (7)閉講式

  (8)その他

 

 3 博物館実習材料費

  1人 2,000円

 (受け入れ決定後に当館から送付する「納入通知書」により納入

 

 4 申込み方法

 「令和6年度埼玉県立歴史と民俗の博物館博物館実習要項.pdf」、「埼玉県博物館等の博物館実習生受入要領.pdf」及び「よくある質問」を確認の上、申込書類を作成し、所属大学を通してお申し込みください。

 

☆各大学博物館実習担当者様へ

 「博物館実習推薦申込書」のみ、電子メールで提出可能です。ただし、上記「申込書」以外の身上書等の必要な書類は、申込受付期間内に郵送で提出してください。

 〇提出先

   330-0803 埼玉県さいたま市大宮区高鼻町4丁目219番地

   埼玉県立歴史と民俗の博物館 企画担当

   メール:m4108905@pref.saitama.lg.jp(「博物館実習推薦申込書」のみ)

   ※個人情報が含まれているため、メールはセキュリティに注意してください

  ・申込受付期間: 4月1日(月)~4月30日(火)(必着

  ・受入可否通知: 5月中旬


 5 申込書類

 (1)博物館実習推薦申込書(様式1).doc

    ※宛名は「埼玉県立歴史と民俗の博物館長」としてください。

 (2)身上書(市販又は大学様式に顔写真を貼付、卒業論文の題名(案)を記入。)

  (3)全科目の単位修得証明書(成績は不要。成績証明書を代用することは可能。)

 (4)受入可否通知用の返信用封筒

   ・長形3号封筒に返信先(大学の御担当者様)を明記してください。

   ・返信用の切手94円(1大学で複数名の場合はそれに見合う送料分)を貼付

   ※なお、申込書類到着後、実習担当者から確認等のため大学の担当者様に連絡を

    とることがございます。申込の際、担当者様の連絡先を必ずお知らせください。

 

6 よくある質問

Q 大学で実習の前年度中に確約をもらうように言われたのですが、いただけますか?

A 実習の受入は所定の手続きで決定しますので、前年度中に確約はできません。

 

Q 受入は先着順ですか?

A 先着順ではありません。毎年4月30日までに受け付けたなかから、「埼玉県博物館等の博物館実習生受入要領」の規定に基づき選考します。書類は大学を通して郵送で提出していただきます。個人からの受け付けはしていません。

 

Q 申し込んでも受入れられない場合がありますか?

A 「埼玉県博物館等の博物館実習生受入要領」で定められているとおり、当館で申込みを受け付けるのは、「考古」、「日本史」、「民俗」、「古美術」、「保存科学」を専攻する学生です。

 

問い合わせ先

 埼玉県立歴史と民俗の博物館 企画担当

  電 話 048-645-8171 

  メール m4108905@pref.saitama.lg.jp