第13回 埼玉県学芸員合同研究発表会
-ミュージアムフォーラム-


【チラシ】R5第13回埼玉県学芸員合同研究発表会.pdf

 埼玉県立博物館施設8館では、各分野を専門とする学芸員が、調査研究に基づいて、資料の管理や保存、展示、普及活動を行っています。第13回目を迎える今回は、5館の県立博物館・美術館の学芸員が近年取り組んできた研究の成果について発表します。

開催日時

令和5年12月17日( 日)  10︓30 ~ 16︓00

※講演の内容、当日のプログラムについては【チラシ】を御覧ください。

会場

埼玉県立近代美術館(さいたま市浦和区常盤9-30-1) 2階講堂

※埼玉県立歴史と民俗の博物館ではございませんので、ご注意ください。

定員 80名
費用 無料
申込方法

埼玉県電子申請・届出サービス」または「往復はがき」にてお申し込みください。

<電子申請の場合>
こちら(「埼玉県電子申請・届出サービス」)からお申し込みください。

<往復はがきの場合>
往復はがきに「ミュージアムフォーラム参加希望」と明記し、「①氏名②電話番号③メールアドレス(ない方は不要)」記入のうえ、下記まで郵送してください。
なお、返信表面にも「返信先の郵便番号・住所・氏名」を記入してください。

〒330-0061 さいたま市浦和区常盤9-30-1
埼玉県立近代美術館・学芸部『ミュージアムフォーラム担当』宛

※応募が定員を超えた場合は抽選となります。先着順ではありません。
※その他注意事項につきましては、【チラシ】の裏面を御覧ください。

申込期間  令和5年11月1日(水)~11月20日(月)必着
問い合わせ先

埼玉県立近代美術館・学芸部( ミュージアムフォーラム担当) 平野

〒330-0061 さいたま市浦和区常盤9-30-1
Tel: 048-824-0111 E-mail: p240111@pref.saitama.lg.jp