令和8年度新規ボランティア募集説明会

 

埼玉県立歴史と民俗の博物館では、令和8年度の博物館ボランティア募集を行います。
募集するボランティアは、「展示解説ボランティア」と「体験学習ボランティア」です。
展示解説ボランティアには入館者への常設展示解説や案内を、体験学習ボランティアには藍染ハンカチや江戸組紐などの体験学習の補助をお願いしています。
ボランティア活動に関心のある方は、「ボランティア募集説明会」にお越しください。
※新たに博物館ボランティアに応募する場合、説明会への参加が必須となります。
※公共交通機関で来館してください。(ボランティア専用駐車場がないため、活動日も公共交通機関で来館していただく必要があります。)

開催日時

令和7年
11月2日(日)13:30~14:45
11月6日(木)10:00~11:15

※いずれかの都合の良い日にお越しください。

会場 当館 講堂
対象

令和8年4月1日時点で満18歳以上の健康な方で、月2回以上活動ができる方
※高校生は保護者の承諾が必要。

費用 無料
申込方法

お電話にてお申込みください。

048-645-8171
(県立歴史と民俗の博物館 企画・学習支援担当「新規ボランティア募集担当」)

申込期間 令和7年9月11日(木)から各説明会開催日の前日まで
問合せ先 048-645-8171
(埼玉県立歴史と民俗の博物館 企画・学習支援担当「新規ボランティア募集担当」)

 

 応募を検討される方はこちらもご覧ください↓ 

ノート・レポート【募集要項】埼玉県立歴史と民俗の博物館ボランティア(R8.4月から活動).pdf