『れきみん埼玉』デジタルコンテンツを楽しもう!
ペーパークラフト「鬼の面」
古来より日本では「季節の変わり目に邪気(鬼)が生じる」と考えられており、節分に豆を撒いて邪気払いをする風習があります。
今回は当館が所蔵する民俗資料の画像を使用し、御家庭での豆撒きで活躍する「鬼の面」をペーパークラフトで作成しました。ぜひ、「福は内、鬼も内」と、鬼役の方も一緒に楽しんでいただければ幸いです。
※A4サイズの厚紙での印刷を推奨
※公開しているコンテンツ及び掲載画像の一切の二次利用を禁じます(部分的利用を含む)。
「青鬼」、「赤鬼」 作:高倉左近 (当館蔵)
埼玉県富士見市水子地区の面師(職人)高倉左近氏が製作した木彫りの神楽面です。
「鬼瓦」 作:富岡昭 (当館蔵)
埼玉県小川町で制作された埼玉県伝統的手工芸品にも指定される鬼瓦です。
青鬼.jpg | 赤鬼.jpg | 鬼瓦.jpg |
【オマケ】 てんぐまい三人衆のお面で遊ぼう!
太平記絵巻から飛び出した当館のオリジナルキャラクター、てんぐまい三人衆のお面です。
これをつけて舞いを踊れば、気分は南北朝時代?!
お面「テンちゃん」.jpg | お面「オニちゃん」.jpg | お面「ウサちゃん」.jpg |
わたしたちのお面ができたよ! |
オニちゃんには豆を ぶつけないでオニ~ |
みんなで踊るピョン♪ |