れきみんクイズ 第7回

今回は第9室「明治時代から現代」までの部屋から、昭和時代中心の問題です。

 

れきみんクイズ第7回 第1問 

この写真は昭和30年代に使われていた洗濯機です。

上にハンドルがついていますが、何に使うのでしょう?

 

 

 

 

 

 

第1問の答えはこちら

 

れきみんクイズ第7回 第2問

写真は「三種の神器(電化製品)」の一つ「白黒テレビ」です。

現在のテレビとはかなり違いますが、これを見た小学生(3~4年生)が【間違えたもの】とは何でしょうか?

ヒント

①家電製品

②タイマーがついている

③生玉子はつかえない

 

第2問の答えはこちら

 

れきみんクイズ第7回 第3問

写真は大正時代ころに使われた冷蔵庫です。

2つある部屋のうち、上の部屋は何に使ったのでしょうか?

①氷を作る

②氷を入れておく

③野菜を入れておく

④肉を入れておく

 

 

第3問の答えはこちら

 

れきみんクイズ第7回 第4問

写真の道具はいったい何でしょうか?

このタイプは大正時代から昭和時代の中頃まで販売されていました。

現代では携帯電話・スマートフォンにも、この道具と同じ機能がついています。

 

 

第4問の答えはこちら

 

れきみんクイズのトップに戻る